こんなお悩みはありませんか?
もしあなたが
- 病院で椎間板ヘルニアと診断されたが、手術は絶対に回避したい
- 椎間板ヘルニアに伴う腰痛で子どもともロクに遊べない
- 腰の痛みのせいで、趣味のスポーツが楽しめない
- 肉体労働をしているから一刻も早くこの痛みを取り去りたい
- 腰だけではなく足まで痺れてきてしまっている

といったことでお困りなら、
横浜市青葉区でクチコミ高評価をいただく当院がお役に立てます。
あなたと同じような悩みを抱えていた患者さんも今では元気なカラダと笑顔を取り戻し、やりたいことに取り組めるようになっているからです。
次はあなたの番です。
院長プロフィール

院長プロフィール
和田光由(わだみつよし)1979年生まれ 東京都出身。学生時代から悩まされてきた腰痛が社会人になり悪化。自律神経の不調にも悩まされる日々を過ごしていたが、整体によって改善した経験により、導かれるように自身も整体の道へ。カイロプラクティックの専門学校を卒業後、都内の整骨院、整体院で臨床経験を積み、2010年にあおばだい整体院を開院。16年間のキャリアで3万回を超える施術実績。手技だけでなく、姿勢指導、エクササイズ指導にも定評があり、大手口コミサイトで高い評価を受ける整体院として支持を集めている。
椎間板ヘルニアの
基礎知識
椎間板ヘルニアの概要
腰痛で、病院に行くと診断される事が多いのが椎間板ヘルニアです。
整形外科で診断を受けたあなたはご存知かもしれませんが、椎間板ヘルニアがどういう病気なのかを簡単に説明しますね。
椎間板とは、骨と骨の間にある軟骨の事でクッションの役割を果たします。
人間の背骨は一本の棒ではなく、椎骨という24個の骨が連なっています。その一つ一つの骨の間にあるのが椎間板です。
ヘルニアとはラテン語で、「あるべき場所から飛び出す」という意味で、つまり椎間板ヘルニアとは、骨と骨の間にある椎間板が飛び出してしまっている状態を表します。
では、椎間板ヘルニアで椎間板が飛び出すと、なぜ腰が痛くなったり足がしびれたりするのでしょうか?
一般的には、飛び出してしまった椎間板が背骨の中を通っている神経を圧迫するから、痛みやしびれが出てしまうとされています。ですので、整形外科などの病院ではレントゲンやMRIで骨と骨の間隔が狭くなっていたり、椎間板が飛び出しているのを確認して椎間板ヘルニアが腰痛の原因だと診断します。
しかし、実際には腰痛で椎間板ヘルニアと診断されていても、本当は椎間板ヘルニアが原因で無い場合がほとんどという事実があります。
このサイトでは、椎間板ヘルニアと診断された腰痛のメカニズムや原因について、また一般的に病院で行う治療以外の治療法や対処法などについて説明していきます。
横浜市青葉区で当院が選ばれる
5つの理由
理由1当院独自の4つの検査・分析で原因を特定するから
あなたの身体に合う整体を施術するために、今の状態の見極めと、現状に至った経緯を分析します。現状分析を見誤ると的外れな施術になってしまい、施術の効率が下がります。現状をしっかりと把握することで、あなたに合う整体を適切な計画で進めることができ、改善につながります。
そのため初回ではしっかりお話を伺い、4つの検査法(姿勢分析、神経の緊張度、動作テスト、触診)で多角的に身体の歪みを検査します。
理由2あなたに合わせた計画に沿って着実に進めるから
行き当たりばったりの整体では、身体は望むように変わりません。目標を達成するためには計画的にケアを進めていく必要があります。
現在地から目標地点へ、着実に歩を進めるための道標となるケア計画を作成します。
理由35つの施術を組み合わせてアプローチ
当院の施術法は、整体とカイロプラクティックのテクニックを組合せて、筋肉、筋膜、骨格、神経、脳に刺激を入れることで全身の歪みを整え、身体本来の機能を取り戻すことで幅広い症状に対応しています。
理由4毎回高いレベルの整体を受けることができるから
カイロプラクティックや整体院は、施術者によって技術や臨床経験にバラツキがあり、スタッフが複数いる院では、高いレベルの施術やアドバイスを受けられないこともあります。
当院では16年の実績を持つ院長がカウンセリングから施術、アフターフォローまでを一貫して担当することで、常に高いレベルでの整体を提供しています。
理由5地域で高い評価を受ける整体院だから
おかげ様で、たくさんのクチコミや喜びの声を頂いております。
整体・マッサージの大手クチコミサイト「エキテン」でも横浜市青葉区で高い評価を頂いております。多数ある整体・カイロ院の中から当院を選んでくださる一番のきっかけは、来院された方々が書いてくださった口コミのようです。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
5500円

特別
料金
5000円
まず当院の施術であなたのお悩みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常5500円いただいている初回検査料を5000円にいたします。
ただし、既存クライアントの予約枠確保のため初診の方は一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
施術の流れ
初回
①カウンセリングシートのご記入
お身体の状態を把握するために大切な内容ですので、慌てずに落ち着いてご記入ください。
②カウンセリング
ご記入頂いたカウンセリングシートをもとに詳しくお話を伺います。今のお身体の状態、これまでの経緯、これからのご希望などをお聞かせください。ケア計画を立てるためにも、とても大切な時間になります。こんなこと聞いてもいいのかな?ということでもお気軽にお話ください。
③当院の方針について
当院がどのような考え方で整体ケアを行なっているかを説明いたします。他の整体院さんの考え方と異なる内容もあるかもしれません。疑問などは遠慮なくご質問ください。
④検査
カウンセリングでのお話をふまえて、お身体の歪みを見極めるための検査を行います。姿勢分析、神経の緊張度、動作テスト、パルペーション(手で触れて確認)の4つの検査で多角的に状態を調べていきます。分析作業に時間を要するため、検査結果は2回目の来院時に説明いたします。
⑤お会計、ご予約
お会計後、2回目以降のご予約日時を相談して終了です。
2回目
①検査結果の説明
初回検査の分析結果と16年の臨床データをもとに適応可否について説明いたします。当院の整体だけでは不充分と判断した場合は適切な医療機関等をお勧めいたします。
②ケア計画のご提案
検査結果をもとに作成したケア計画を説明いたします。よくご理解いただいたうえで、今後の進め方について相談します。
③施術
ケア計画にご理解をいただいてから、施術を行います。状態に合わせて複数のテクニックを使い分けることで、根本から歪みを整えていきます。
④エクササイズ、姿勢指導
整体施術の効果を最大化し、また最短での改善をしていくために、お身体の状態に合わせてエクササイズやバランスの良い姿勢を指導いたします。日常生活の中で意識して頂きたいことなどもアドバイスいたします。
⑤お会計、ご予約
お会計後、今後のご予約日時を相談します。計画的にケアを進めていくために、当院では大半の方が1~2ヶ月程度のまとめ予約をされています。ご希望の日時をあらかじめ予約しておくことで、計画ケアが効率よく進み、改善がスムーズになります。
よくいただくご質問
アクセス
当院までのアクセス





当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
5500円

特別
料金
5000円
まず当院の施術であなたのお悩みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常5500円いただいている初回検査料を5000円にいたします。
ただし、既存クライアントの予約枠確保のため初診の方は一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
追伸
ここまでお読みになったあなたは、いま本当にお困りで、何か良い手立てがないだろうかとお考えかと思います。
カラダが不調な時は、気持ちの面でも元気が出なかったり、不安が募ったりもしますね。
私自身も痛みや自律神経の不調に悩まされた時期を経験して、整体を受けるようになりました。
そして現在は、同じように悩まされている方に整体を施術することでサポートをしております。
このサイトをきっかけに、あなたが本来の調子を取り戻して、あなたらしく日々を過ごせるようになれば幸いです。
ご相談はいつでもお待ちしております。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
5500円

特別
料金
5000円
まず当院の施術であなたのお悩みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常5500円いただいている初回検査料を5000円にいたします。
ただし、既存クライアントの予約枠確保のため初診の方は一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。